JIA沖縄支部主催エクスカーションツアー 参加申込み受付中!
3月18日に沖縄支部主催講演会の講師・重村力先生と巡るツアーです。
また、貴事務所スタッフやご友人など、一般の方のご参加も大歓迎です!
お申込み期限を、3月16日(木)の15:00までと設定しております。
以下、視察場所を示したGooglemapです。
https://goo.gl/maps/N5Ez7wce1D52Q16b7
お申込みを、お待ちいたしております!!
参加申込書はこちら
3月18日に沖縄支部主催講演会の講師・重村力先生と巡るツアーです。
また、貴事務所スタッフやご友人など、一般の方のご参加も大歓迎です!
お申込み期限を、3月16日(木)の15:00までと設定しております。
以下、視察場所を示したGooglemapです。
https://goo.gl/maps/N5Ez7wce1D52Q16b7
お申込みを、お待ちいたしております!!
参加申込書はこちら
琉球浪漫2023建築文化講演会のご案内です。
詳細はこちらのPDFをご覧ください。
第26回 JIA沖縄支部 卒業設計作品選奨作品募集のご案内です。
応募票はこちら(応募票PDFファイルにリンクします)
「JIA 2050年カーボンニュートラルへの提言|2023 募集要項」案内(
JIAホームのページにリンクします)
作成プロセス参考資料(
JIAホームのページにリンクします)
第11回沖縄県U40設計競技【ティーダフラッグス2022】が始まり46作品の応募を受け、去る11月21日の第一次審査で二次審査へ進む7作品を選び、来たる12月22日(木)13:30~に7作品+学生賞1作品の
プレゼンテーションと最終選考会を行うこととなりました。
※同プレゼンテーション&最終選考会は、新型コロナウイルス感染症拡大に配慮し、会場は無観客として、Zoomウェビナーによるオンライン配信のみ。
ご視聴登録をよろしくお願いいたします。
沖縄県U40設計競技【ティーダフラッグス2022】プレゼンテーション&最終審査
▼Zoomウェビナー視聴登録
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_JXAnT4cSQ1SH91JCZ2eJSw
ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
▼ティーダフラッグス2022 応募要項等掲載ページ(沖縄県HP)
https://www.pref.okinawa.jp/site/doboku/shisetsu/kikaku/compe/2022/2022boshu.html
▼ティーダフラッグス2022第一次審査の結果について(沖縄県HP)
https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/doboku/shisetsu/kikaku/compe/2022/2022kekka.html