「コンクリート調査を通じた残存維持の可能性について」
日時:2024年10月19日(土)18時開催
場所:名護市庁舎2階アサギテラス
プログラム:
18:00 主催者あいさつ
18:10 那覇市民会館のコンクリート調査発表
(琉球大学 崎原 康平氏/東京理科大学 今本 啓一氏)
18:40 公設市場ちとせ商店ビルの塩害コンクリート調査発表
(東京理科大学 石綿 凛氏)
19:00 名護市庁舎への想い
(山口大学名誉教授・名護市庁舎設計担当 内田 文雄氏)
19:40 意見交換会
20:00 閉会
第2回アサギテラスマルシェ フライヤーPDF
第2回アサギテラスマルシェ プログラムPDF
「地元から仕掛ける編集型まちづくりのススメ」
~このまちが好きな住民・起業家が集まってくるシンプルな地域再生の方法~
タウンマネージャーとして、行政や住民との連携したまちづくりなど、数多く手掛けてこられた國廣純子氏をお招きし、知見や様々な実勢事例などを伺います。
まちづくりについて、一緒に考えてみませんか。
日時:令和6年11月4日【月・祝】 13:30~15:30(13:00受付開始)
参加費:無料
定員:先着200名
会場:与那原町上の森かなちホール
〒901-1392 沖縄県島尻郡与那原町字与那原16番地
CPD:建築CPD(2単位)をご希望の方は当日受付にて承ります
主催:(公社)日本建築家協会(JIA)沖縄支部
共催:与那原町商工会
お問い合わせ先:JIA沖縄支部事務局
TEL 098-943-8949
メール
info@jia-okinawa.org
まちづくり講演会フライヤー.pdfダウンロード
公共建築の日・公共建築月間記念講演会 「公・私を支える共の環境」
講師 金野 千恵 氏
日時 令和6年11月7日(木)
開場 17:30~
開演 18:00~20:00
場所 那覇市ぶんかテンブス館 4階テンブスホール
参加申込み(定員200名に達し次第、受付終了)
URL :https://forms.gle/vreRSsbhq3NzbcN2A
公共建築月間講演会フライヤーのダウンロード
令和6年度「公共建築の日」及び「公共建築月間」関連イベント 施設見学会のお知らせ
~ 那覇文化芸術劇場なはーと~
日時 令和6年11月21日(木)
14:00~15:30(13:45集合)
参加申込み
https://lgpos.task-asp.net/cu/472018/ea/residents/procedures/apply/12d9b0c1-2154-49e7-b8ac-85094c65a722/start
「なはーと」施設見学会フライヤーのダウンロード
2050カーボンニュートラル連続セミナー
第5期第1回(通算19回)
日時:2024年9月27日(金) 16:00~20:00
ROUND1 16:00~17:30
基調講演「気候風土適応住宅と沖縄建築の変遷」沖縄支部:金城 優 副支部長
ROUND2 18:00~20:00
四国支部企画・運営によるchapter1~chapter4の発表
参加費: 無料(複数名同室視聴可)
C P D: CPD認定プログラム(2単位)申請中
※CPD単位付与に必要なCPD IDを申込フォームに必ず記入してください。
申込方法: 下記URL又はQRコードからお申込みください
申込URL: https://forms.gle/tLEft3pjNhpxckmEA
※第4期で申込済みの方は重複申込の必要はありません。
沖縄県が県内の若手建築士の育成及び建築技術の向上と発展を図ることを目的に開催しております、40才以下の若手建築士(学生も応募可能)を対象とした設計競技『沖縄県U40設計競技「ティーダフラッグス2024」』の応募登録が開始されました。
今年度の対象建物は「奥武山公園庭球場管理棟」です。
応募事項等をご確認の上、40才以下のスタッフや建築を志す学生の方への周知案内をよろしくお願いいたします。
第13回沖縄県アンダー40設計競技
応募登録申込期間:令和6年9月17日(火曜日)~10月9日(水曜日)
応募作品受付期間:令和6年10月10日(木曜日)~11月1日(金曜日)
一次審査結果発表:令和6年11月26日(火曜日)(予定)
最終審査及び結果発表:令和6年12月24日(火曜日)(予定) 会場(未定)
沖縄県HP
https://www.pref.okinawa.jp/machizukuri/kenchiku/1013476/1013481/1031050.html
応募要項
https://www.pref.okinawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/031/050/r6_ouboyoukou.pdf
フライヤー
https://www.pref.okinawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/031/050/r6poster.pdf